勉強コーナー #49
問題➀
このチャートの場合、LとSどちらにエントリーしますか?
ストップの位置と、利確の位置はどこにしますか?
※上下間違っていても、損切り位置がしっかりしてれば正解です。

問題②以下のチャートで、どのタイミングがトレンドフォローとしてのエントリーポイントとしていいでしょうか。

問題③今週のドル円の振り返り
以下のチャートで、切り上げ・切り下げライン、フォーメーション(チャートパターン)を書いてみましょう。
決済に使うチャネルラインも書いてみましょう。

解答
➀抵抗帯を見つけていきます。

➀から角度をとりますが、赤と黒どちらでしょうか、、

私的には、、赤でしょうか、、
ラインを移動させると、左上の三尊ネックライン、肩ラインも効いてるように見えます。

とはいえ、だいたいでいいですので、わからなければ赤と黒、両方引いておきましょう。
で、見ますと、赤でも黒でも、抵抗帯は抜けてはないですが、最後が陽線で終わっており、ribbonも赤でパーフェクトオーダー(20~75MA)になるところ。つまり、ここからSはしづらいので、ややLよりといった形に見えます。
買うならブレイク見込みで、切り下げラインからL。

決済はNでもよいです。

答えはポンドドルの4時間足でした。2021.10.14
追記2022.12.03
トライアングルでもOKです。

②


③

2022-07-27 by
関連記事
コメントを残す