勉強コーナー #28
6/29のドル円の振り返りを少し。
途中までは、下を警戒してたのですが、2点目で下がらず、3点目で下のラインをブレイクしたときに、『うーん、下がらないな』って判断できたかどうかがポイントになりそうです。
あとは、前回の勉強コーナーであげた上バージョンのNチャネルで決済。
とは言っても、目線の切り替えはなかなか難しいですね。
今週、ブログの移行作業していて、#1から見ていましたが、なんか難しいぞ。
丁寧に説明しようとするあまり、チャートを貼りすぎてしまっていたなと。
できるだけ簡潔になるようにします。
問題➀
このチャートの場合、LとSどちらにエントリーしますか?
ストップの位置と、利確の位置はどこにしますか?
※上下間違っていても、損切り位置がしっかりしてれば正解です。
ヒント 上位足の1時間足↓
問題②以下のチャートで、どのタイミングがトレンドフォローとしてのエントリーポイントとしていいでしょうか。
問題③今週のドル円の振り返り
以下のチャートで、切り上げ・切り下げライン、フォーメーション(チャートパターン)を書いてみましょう。
決済に使うチャネルラインも書いてみましょう。
解答
➀
200上向き+ribbonが青から赤に変わって、直近ダブルボトムと想定でLとしました。
(下がりそうなチャートにも見えるので、間違っていても気にしないでください。)
まず
➀切り下げラインを引く(この時20MAと対角線になっているか)
②損切ラインを決める
③決済チャネルを考える(Lの場合はNかW)
って順序でします。
実際のチャートです↓こういう感じで上がりました。
②
実際のチャート↓直近のユーロ円15分足でした。
③
決済用チャネル↓
昔。ツイートした『私が、トレードで大切にしていること、10か条』
貼っておきます。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す