勉強コーナー #20

問題➀

こちらはある通貨です。

矢印付近から、Lエントリーしました。

この場合、どこに切り下げラインを引きますか。また損切りをどこに置きますか?

最後に、チャネルラインを引きどう決済しますか?(余裕があれば下の展開も)

問題②以下のチャートで、どのタイミングがトレンドフォローとしてのエントリーポイントとしていいでしょうか。

問題③今週のドル円の振り返り

以下のチャートで、切り上げ・切り下げラインフォーメーション(チャートパターン)を書いてみましょう。

決済に使うチャネルラインも書いてみましょう。

解答

※こちらの解答は私なりの回答で、必ずこれが正解というわけではありません。違っていても間違いではありませんので、お気になさらないようによろしくお願いいたします。

まずこのチャートを見てパッと見える絵として、

こういう感じの水平線で売ってる人が見えて、下に下げてほしいって思っている人が多そうなチャートです。

こういう場合は上に行くにしろ、下に行くにしろ、まずはストップを狩って、その後動き出すのがよくある形でしょうか。

(ストップ狩ってからの上と下のイメージ。)

もう1点このチャートで無視できないのが、逆三尊。

三尊については【実践のFX P176.177】を参照。

肩とネックランのチャネルはこんな感じ。

利確は、Nで黒か青チャネルで。

黒の方がしっかり効いてそうなので届く確率は高そう。ですが、安全を見て青チャネルでもOK。

ストップ狩って一度下からの上と見てましたが、今回はそのままの勢いであがるチャートでした。

今回はユーロ円の4時間足でした。

下バージョンは、先ほどのストップ狩りの動きで青で三尊作るか、緑のアセンディングトライアングルで上行けず下のようなイメージを持ちます。

損切りは、どこに切り下げラインを引くかによって変わりますので、私が引いたラインでリテストでエントリーであれば、そこのリテストが否定されたときに損切りとしました。


カナダドル15分足でした↓

③ドル円振り返り

FOMC前は、やはりレンジになりやすい。

次の日のロング2か所をどちらか取れてた今週はOKみたいな感じでした。

青のNは、、ちょっとですが、エントリーできそうなところでのNとなると、この3か所くらいでした。


by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です