勉強コーナー #32

ドル円1時間足フラッグ抜けからのN。

からの外側のNまで来ました。


問題➀

このチャートの場合、LとSどちらにエントリーしますか?

ストップの位置と、利確の位置はどこにしますか?

※上下間違っていても、損切り位置がしっかりしてれば正解です。

問題②以下のチャートで、どのタイミングがトレンドフォローとしてのエントリーポイントとしていいでしょうか。

問題③今週のドル円の振り返り

以下のチャートで、切り上げ・切り下げラインフォーメーション(チャートパターン)を書いてみましょう。

決済に使うチャネルラインも書いてみましょう。


インタビューコーナー

今回はKODAさん【@FIBO71260333】にインタビューさせて頂きました。

①勝てるようになったきっかけは?

②トレードの時何に気をつけていますか?

③今後の目標(あれば)


KODAさんの回答

①勝てるようになったきっかけは?

A)FXの認識が変わる

試験勉強よりもスポーツの練習のようなもの。 知識も大切だけど、毎日ボールを蹴る(リアルチャートを見て今後の展開を上、下、トレードしたらダメの3つの視点で考える)

B)動くチャートで練習する

【例】フォレックステスター、アプリ「FX検証」、TradingViewリプレイ、ThinkTrader(無料)

C)毎日、1行でもスマホかノートに気付きをメモする

【例】仕事中、帰ったら200maにribbonが入るとこを過去チャートで50個探す

D)簡単に記録する

勝ち、負けの理由だけ。細かく記録すると続かない。

E)トレード環境を整える

-スマホでトレードしない -お酒を飲んだらトレードしない -テレビ、Twitter控える。運動はする。 -家族と仕事以外の時間はFXトレーニングの時間に充てる

F)noriさんの手法のポイントをすぐに見直せるパワーポイントをつくる

すぐに忘れる、どこに書いてあったか分からなくなるので。


②トレードの時何に気をつけていますか?

A)noriさんの「トレードで大切にしていること」10箇条を守れているか確認する

B)毎日エントリー出来ると思わない

勉強コーナー②,③で置ける矢印の数は3個前後なら1週間にエントリーできるのも1通貨当たり3回前後。

C)得意パターンを絞る

本やネットに情報があふれていますが、noriさん手法に関連しないものをみない。

D)lotを下げる

すぐに稼ぎたいと思わない。トレードでドキドキしているのはlotが大きい証拠で判断を間違える。損切りできなくなる。


③今後の目標(あれば)

『子供たちが色んなことにチャレンジできる資金を蓄える!』

KODAさんは昔からTwitterで交流があり、どんどんトレードがうまくなっている中で今回インタビューさせて頂きました。

勉強コーナーの①の方向性も毎回当てられてるので、やはりその裏には理由ありってところでしょうか。勝ちトレードのヒントになるところがありそうです。

KODAさんありがとうございました。

解答

➀青Wが完成後、押してきて、アセンディングトライアングルを作っているように見えました。

200SMAは下から支えてくる形で、現状パーフェクトオーダーから切り下げライン抜けといったところです。Nの値幅はすでに達成済みで狙うのであればW。レ点付近。損切りはさらに小さく三角を作っていたので、Cの下としました。

仮に、200SMAが通る位置が違えば、印象は変わります。

これは別の引き方で、逆三尊の肩を方の角度から終点を割り出す方法もありますが、まずは上のチャートのWでしっかり利確しておきたいです。

今回は、オージーカナダの15分足でした。

50pipsくらいの値幅になりました。下のはみ出た〇は上で回収とします。

AUDCAD,M15 2020.6.1 

参考解答 インタビューさせて頂いたKODAさんの解答↓

②少し入りづらい印象のあるMAribbonでした。

買いの2か所は狙いたいです。

チャートは今週のユーロ円1時間足でした。

右上のribbonでどうエントリーしたらいいですか?ってご質問ありましたが、基本は三尊を探すか、または天井がダブルトップのときはそのネックラインに水平ライン引いて戻りを狙うって方法が無難でしょうか。戻りで切り上げラインが引けると尚よい。


トレードにおけるメンタルの揺らぎってどこから来るのかっていう勉強をしているところです。

トレーダーの心理学より

なるほど、恐怖心は自分自身が作っている。

今週もお疲れ様でした。


by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です